南の缶詰

経営オタクの雑記

次元を越えた男

俺は今日で入社一ヶ月目を迎えた新入社員だ。名前は南という。
生来の飽き性と五月病に完全に頭をやられた挙句、オタク気質なのも手伝って毎日アニメばかり見て過ごしていた。たった一か月であるというのにも関わらずもう仕事に飽き始めているのだ。我ながらどうかと思うが、学生時代には割と一生懸命に覗いていたライフハッカーの記事も見ることなく、非生産的な日常を送っていた。そんな俺が望んだことが、以下の一言である。

『二次元に行きたい……。』

そう、俺は高校時代にアニメにハマってからというもの、多くのオタクが憧れるように二次元の世界を夢見ながら過ごしていた。二次元にさえ行くことができればこっちのもんだ。何をしようが制限もされないし好きな女の子たちと戯れることもできる。セカイ系ならば俺がヒーローだ。

「起きたら二次元の世界に行けてないかなぁ」

寝床で今日も呟いたそんな俺の妄言を、
日本におわします八百万の神々の中の最もお暇だったのであろうひと柱様が聞きつけたのか、突如布団の周りが神々しく輝きーーー

「お主、違う世界に行きたいのか。」

「えっ」

気が付くと目の前にいかにも神様らしい老人がいた。俺は思わず布団から這い出て正座をする。

「さっき言うておったぞ。なんちゃら元の世界に行きたいと」

「あ、はい言いました。二次元の世界に行きたいって言いました。」

「わしゃソウゾウを司る神なんじゃが、ちょうど今暇での。少しばかり人間と遊びたくなったもんだから協力してやっても良いぞい。」

「ホンマでっか!?」

僥倖だ。特に徳も積んでこなかった俺がこんなところで二次元行きの切符を手に入れることができるとは。先日会社へ行く途中に同い年くらいの女性とぶつかるというラッキーに恵まれたが今回はそれ以上だ。ちなみにその女性とフラグが立つことは無かった。ぶつかって来ておいて睨みつけた上に「最悪っ」とかいうツンデレは三次元では通用しないのだ。

「まぁ話半分に聞いておき。明日の朝を楽しみにな。」

少しずつ薄れゆく意識の中でそんな声と先日のツンデレ女が頭の中でぐるぐると回転していた。



ーーーーーーーーーー

ーーーーー

ーー


朝だ。目覚めが悪い。いつものことだ。
俺は6時に起床し、洗顔と朝食を済ませながら新聞を読む習慣がある。これもかれこれ一か月になるがもう板についたものだろう。たぶん。
しかしその日は少しばかり様子が違った。何というか、目に映る世界はいつも通りなのだが、どこかこう『薄っぺらい』。
パンを食べてもいつもの味。新聞もいつも通り…と思いきや新聞社が変わっていた。

○×新聞だと……?今日はエイプリルフールだったか?いや、記事の内容は普通だ。

どうにもよく分からないが、大体ここら辺で昨日見た神様とやらの話を思い出した。まさか……


俺はさっさとスーツ姿に着替えるといきなり外に出た。そこは、見渡す限りの



いつもの景色だった。
だが、どこかがおかしい。

「どういうことだこれ……?」

まただ。景色が『薄っぺらい』。奥行は確かにある。だが遠くから見るとまるで一枚の紙のようにぺらぺらなのだ。背景のように。

どこかまだ信じられないまま職場に向かうために駅へと急いだ。駅に近づくと同時に人が増えていく。しかし彼らは…

「ふぉっ!?」

俺は他人を見るたびに変な声を上げてしまった。皆が皆、髪色が黒じゃない。いや、黒もいるが基本茶髪、赤髪や青髪、中には緑やピンクといった髪色の男女がスーツを着て歩いているのだ。俺と同じようにカバンを持っている奴もいればこれから何かを倒すために用意したような剣やどう見ても救済のために現れたとしか思えないピンク髪の少女がにっこり笑いながら弓を持って歩いているのも見かけた。顔を一人ずつよくは見ていないが俺が昨日までいた世界とは微妙に異なっているようだ。
空でものすごい音がすると思って見上げると、箒にまたがった少女が滑空していた。あれが噂の魔法少女か。
恐ろしい。本当に二次元の世界に来てしまったと、ここでようやく俺は理解したのだ。
だがどこかしっくりこない。この不思議な感覚を無理やり言葉にするとこうなる。

「でも何かがおかしい……。二次元に来たのに二次元に来た気がしない……。」

これだった。何がおかしいのか。今のところ人の見た目や持ち物だけが変わっているということだけだろうか。いや違う。ここは自分に関する話だ。これも実はもう少しよく見れば分かる話だったのだ。

「みんな、男女で組になって歩いていやがる…。」

そうだった。どいつを見ても、学生も社会人も、はたまた小学生も皆が皆、男女で組になっていかにも楽しげに歩いている。
これは衝撃的な映像だった。俺は一人だけ歩いている。これだけで浮いているはずなのにも関わらず、誰も俺が一人でいるということにも気をかけない。ここまで圧倒的に状況が違えば誰かしら気が付くだろうに。……クソ!!

大量の人(男女カップルリア充)から逃れるようにして職場へ向かい、その間できるだけ目は閉じていた。ここまで我慢すれば…!!普段我慢しかしていない仕事も、もしかしたらいきなりフラグが立つのかもしれない。


「どぅおわっ!!」

「キャッ」

そんな妄想をしながら歩いていたら、女性とぶつかってしまったようだ。俺も向こうも尻餅をついてしまっている。情けない。先日と状況が似通っているではないか。

「す、すみません……。」

俺は謝りつつ手を差し伸べたが、女性は心底最悪といった表情を浮かべ、顔をしかめた。

「最悪っ…!」

そう言い捨てるとさっさとこの場を去ってしまった。行き場を失った手で頭を掻く。

「二次元……だよな……ここ……?」

先ほどの台詞は俺の想像する二次元の内容とは圧倒的に異なっていた。あれをツンデレなどと形容するバカがいればそいつにはオタクの素質が無いと断言できよう。二次元の存在があんなことを言うわけがないのだ。

ーーーーーーーーーー

ーーーーー

ーー


「おはようございます。」

「おはよう南くん。それじゃ今日も掃除からお願いね。」

会社に着くと先輩からいきなり掃除を願われる。その先輩は普段から綺麗なのだが今日はいつもより少しばかり…可愛さが増していた。これも二次元効果だというのか。

「はい。頑張ります。」

「ん?髪の毛にゴミ付いてるよ」

接近してきて、頭をまさぐられ、ゴミらしきものを取ってくれた。

「あ、ああああざまぁ…」

嬉しすぎて礼すらまともに言えなかった。入社以来こんなことは初めてだ。先輩は少し微笑むと自分のデスクへと帰っていった。

これだ!これなんだよ!二次元最高!!



しかし、本日起こった二次元らしいイベントはこれっきりだった。

ーーーーーーーーーー

ーーーーー

ーー

帰宅後、俺はこの身に起きたことを整理してみたが、どうにもしっくりと来ない。アニメを見ていてもこのような状況は起こっていない。俺は出てくる可能性に賭けて昨日と同じ神様を呼び出してみることにした。

「神様よ、ちょいと来てくれ。聞きたいことがある。」

「なんじゃらほい。」

意外にもすんなりと一瞬で出てきてくださった。ありがたい。そこで俺は今日一日のことを話した後で、自分が今思っていることを聞いてみたのである。

「いや、何というか夢を叶えてくれたのはありがてぇことこの上ない話なんですけど、なんで俺このままなんですか?」

「は?」

「いやそのほら、二次元に来たからにはいきなり美少女とフラグが立つ~とか、世界の危機を救うチャンスに恵まれる~だとか……。てかなんで俺二次元に来てまで会社の掃除とコピー取りとお茶くばっかりやってんすか!」

「お主よ、テレビドラマもしくはドキュメンタリーというものは嗜んでおるかね?」

「は?ま、まぁ……。ありますけど。」

もちろん三次元のことであろう。

「あれあれ。お前がよう見とるアニメとかいうものもあれとおんなじ。構造というかシステムが」

「は?」

二人称がお主からお前に変わったことにすら気付かなかった。

「いや、じゃからな…。要はこの世界の多くのイベント、誕生から入学、恋愛や就職、結婚や失恋、病気やら死というものがクローズアップされて取り上げられる、もしくは演技の集大成がお前が見てるテレビや円盤に姿を変える。」

「え、え、え、ちょっと待ってじゃああれ全部ニセモンなの?」

「いやいやもちろん全部が全部ニセモンというわけじゃないぞ。お前が昨日いた世界でも同じじゃろ?」

「まぁ物とかは。」

「それと同じ同じ。お前が想像した世界をわしは創造しただけじゃ。お前が想像したとおり」

神様は二回言った。俺が想像した世界……。てことは当然駅で見かけたような人間や魔法少女やドラゴンもいるはずであり、いるのだろう。

「じ、じゃあなんで俺は、その……」

「ん?」

リア充じゃ、無いんでしょうか…?」

「お前はそらそうでしょ。」

「いやでもほら!想像くらいなら出来るし!!」


そうだ。俺は何百本とアニメを見てきたしギャルゲーだってかなりの数をこなしてきた。女の子がどんな風にアプローチをかけてくるか、どんなシチュエーションがあるかなんか知り尽くしている。俺自身にいつ起こるかと何度妄想したことか。

「それお前、自分が受け手に回ることばかりではなかったか?」

「お、おう。」

「それじゃ創れるわけなかろうて!自由意思を持つ人間ばかり存在する世界でお前だけがハーレムを形成する世界なんぞ!」

「……。」

考えてみればそうだ。二次元の住人には二次元の住人としての生活がある。ぽっと出の男に構っている余裕なんて何処にもないのだ。華麗な女性は一人のイケメンを捕まえるために日々戦い続け、戦士やハンターもまた、別の形で戦い続ける。学園ものの主人公やヒロインとなればもはや生きている世界が違うし、魔法少女や獣人と俺のようなクソ雑魚社会人がお友達になれるはずもなかった。

「俺は創る世界を間違えた…ってことか?神様よ」

「違う。現実を加味してなかったっていうところ。創る世界自体は別に間違っとらん。直接的にはわしが創ったんやぞ。」

なるほど。

「つまり二次元に夢も糞もねえじゃねええかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!」


俺は叫んだ。悲痛な叫びだった。でも考えてみれば当たり前の話だったのかもしれない。俺は幼少期、いつからかヒーロー戦隊やアニメから遠ざかっていた。それは自覚があろうとなかろうと、世界にはそんなもの存在しないのだということを何となく感じていたからではなかっただろうか。ドラマも同じだ。その感覚を何故忘れていたのか。もちろんドキュメンタリーは嘘ではないけども同じようなことが俺にも確実に起こり得るのかというとそういうわけでもない。俺はそのことを忘れ、自分にとって完全に都合の良い世界を妄想した。それは結局、俺が元いた世界、三次元でも全く同じことが言える。どこにでも出会いやフラグはあるがそれを自分から動いて掴まなければ報われないのだ。二次元の世界に来たからこそ余計にそれを痛感することとなった。


「神様よ。」

俺は泣きながら言った。

「三次元に戻してくれ。明日の朝一番で。」

ーーーーーーーーーー

ーーーーー

ーー

朝だ。目覚めが悪い。いつものことだ。
俺は6時に起床し、洗顔と朝食を済ませながら新聞を読む習慣がある。これもかれこれ一か月になるがもう板についたものだろう。たぶん。
しかし昨日とは少しばかり様子が違った。何というか、目に映る世界は昨日通りなのだが、『立体感がある』。
パンは同じくいつもの味。新聞もいつも通り…見慣れた新聞社だった。

昨日と同じように、会社へ行く。髪色も持ち物も、みんな元通りになっていた。ただ昨日ほど賑やかではない。みんな一人ずつ歩いてるし上空もやけに静かだった。

ぼんやりしながら歩いていると三度目の衝撃が走った。
再度転ぶ。また尻餅をついてしまっているが、こちらから手を差し延べる余裕もない。そんな俺の前に手が差し出された。

「ほら、大丈夫?」

見上げると二次元と三次元とで両方見たツンデレ女だった。最悪じゃないのか…?少し顔が赤いが大丈夫か?

「す、すみません。大丈夫です。」

「ったく、気をつけなさいよね。二回目でしょ!」

そう言って少し睨みつけてきてから…ふっと笑顔になり

「それじゃ」

そこを去っていってしまった。

なんだ。悪くないじゃないか。三次元。次見かけたらちゃんと謝ろう。

ーーーーーーーーーー

ーーーーー

ーー

「おはよう南くん。それじゃ早速だけど掃除お願いね。」

またもや出社早々掃除をお願いされてしまった。今日も綺麗だなぁ…と見ていると先輩の髪の毛にゴミがついているのを見つけた。が、流石に昨日の先輩と同じようなことはできず

「先輩、髪にゴミ、付いてますよ」

と声をかけるだけに留まってしまった。これですら以前の俺なら言えてないだろうことは間違いない。

恥ずかしかったのか(当たり前だ)、少し俯いてゴミを取る先輩。

その後自分のデスクへと戻る時に俺に近寄り、耳元で

「ありがと。」

と呟いていった。

なんだ、悪くないじゃないか。三次元。というか変わりなさすぎじゃないか?二次元……?



結局、二次元へ行ったところでやらなきゃいけないことは三次元と何ら変わりはないのだ。俺は会社で掃除とコピー取りとお茶くみをして過ごして帰宅してそう思った。ハーレムを作ることも世界を救うことも今の俺にはまだ荷が重すぎる。まずはこの会社でしっかりと仕事を覚えて、それからもっと人と関わりを持とう。自分が動くことが全てだ。
俺は再びゴールデンタイムのアニメを付けながら呟く。

「次はもう少し上手く創るからよろしくな。」

と、そこにまた現れた神様。

「まぁ、またお前と遊ぶ気になったらな。その時を楽しみにしとるぞ。」

「いやしばらくはいいけどな!」

思いっきり拒絶し、ゴールデンタイムのアニメを楽しんだ。あくまでも作り物としての二次元をな。







↑っていう体験をしてきたminami5741でした。


終わり


~あとがき~

久しぶりに書きたかったブログ小説シリーズをようやく書けました。といってもしっかり構造とか考えずに大まかな流れだけ考えて細かい描写とかは書きながら考えてるので毎度毎度どこか変かもしれませんが見逃してくれるかこっそりと教えてくださると嬉しいです!

今回は自分の夢と実際はこうだろって思う妄想で書いていきました。二次元でだってきっとストレス社会や地球温暖化とか少子化とかで色々大変なのに違いない。あ、でもみなみけには行きたい…。

そんな私なんと4時間くらいかけて(無駄に)完成させました。こういう謎のエネルギーはどこから湧いてくるんですかね。来週も仕事頑張ります。

minami5741でした

気がついたら働いてもう2週間くらい経ってたという話

お久しぶりですでお馴染みの私です南です生きています何とか

3月末から始まった研修合宿を終えて4月に入りあれよあれよと入社式まで終わって無事配属
そのままあまり自覚することもなく男は一人社会の荒波に放り込まれることになったのでありましたとさ

今日はそういう話です。

生活習慣が社会人っぽくなってしまった


働き始めて2週間だけでも大きく変わったのがやはり生活習慣です。昼夜逆転を地でいく生活だった僕はきっとまともな時間に起きることが難しいのではないかと思っていましたが始まってみると案外これが簡単
きっと寝坊したら終わりという無意識に刷り込まれた日常に非常にマッチするプレッシャーがそうさせているのでしょうね。悲しきかな元大学生。。。

しかしまだ新入り役立たずの僕は帰る時間だけは早いです。ありがたい。

ただ気疲れで即寝落ちしてまた朝がやってくるというループを平日5日間過ごしているという感じです。

まだ何をやりたいかとかも無いし今はただ仕事の内容を覚えなければならないので何かを考える余裕もなく必死に食らいついていくしかないのでまさしく今を生きている感じです。

ある意味大学生時代よりも生き生きとしているかもしれません。


帰ったらプロ野球を見てそのまましばらくテレビを見て風呂に入ってご飯食べてそこからはだらだらとネットして一日が終わっているので、一日の時間がすごく短く感じているのが働き出してからの衝撃でした。ぶっちゃけ最初は長く感じるものとばかり思っていたのでこの感覚は新鮮でした。疲れるけど

初任給の使い途に悩む男

毎日食らいついていたら気付くと給料が振り込まれていました。その日はとりあえずこれまで投資してくれた両親にビールとケーキと花というナンセンスチョイスギフトをプレゼントし
週末はご飯に行きましたが

それ以外の資金使徒が全く思いつかない

もしかしたらこれが夢もユーモアも無いただ金ばかり溜め込む大人になる第一歩となるのかもしれない…

でも貯金も大事ですよね?ちゃいますか?この世は銭でんがな
銭持ってる人間が勝つ世界やがな!金は命より重いってこないだどっかで見かけたんやで!!

カイジ「命より重い! 」お金の話

カイジ「命より重い! 」お金の話



というわけでお金の上手い使い方を誰か教えてください
それまで今まで通りコーヒーと本に分配しようと思います。


あーあと歓迎会のこととか職場での人間関係のこととか書きたかったけど眠たいので寝ることといたします。

明日も一日頑張るぞい(これが言いたかった)

f:id:minami5741:20150427232843p:plain


それではまたどこかの時代でお会いしましょう
minami5741でした

学校が終わって社会に出るまでの最後のモラトリアム

どうもお久しぶりです
一ヶ月更新しないともうブログ半分閉鎖してるのも同義だとは思うんですけど一応途切れ途切れでも続いてるのはてなだけなんですよねなんか不思議


んで、タイトル通り今は後期テストも終了したのであとは成績発表を待って大丈夫だったら卒業式を待つだけの身となっております。つまり社会に出るまでに与えられた最後のモラトリアムというわけです。

そのある意味人生の中でも貴重極まりないこの時期に何をしているのかと申しますと、特にこれまでの長期休暇と何ら変わりなく過ごしています。
たぶんこればっかりは性格が物を言うw
学生だから…最後の休みだから…20代だから…
そういう理由で俺が行動を起こすことは実に稀です。この世界で楽しめることってたぶんだけど20代じゃなくても出来ると考えてることがそうさせてる気がするんです。

もちろん遊びを否定するわけじゃないですし無いように思われて実はこの時期に遊ぶということは期間限定的なイベントであって俺がそれを逃しているという可能性も存分にあるわけだけども

別にだからといってそれが損していると今思わないことで結論が出ちゃってます。あとひとり遊びが好きっていうところもあると思う。

今22歳のあなたに問いたい

今遊んでるの?

実はこれ結構気になってて、今まで自分が4年間で遊んできたことっていうと恐らくだけど多くのリア充大学生とは違うもんだと思ってるんです。
バイトしてたまに友達と飲みに行ったりスポーツ観戦することはあってもある程度金を貯めて旅行に行ったことはありませんし一度は画策するであろう夏に海だとか冬にスノボだとかもありません。あ、キャンプは一人で行ったことがありますけどこれたぶんカテゴリから外してもいいと思う…一人だし……

じゃああと何してたかっていうと読書したり勉強したり物思いに耽ったりネットサーフィンしたりっていう感じでしたね。隙あれば外に遊びに行くという大学生の生活はしていませんでした。その空気自体が苦手ということもありましたがwそれでもそうした経験があったら自分はどう変わっていたのかということをふと疑問に思ったことが実はこの記事を書くきっかけだったりします。まぁ今が充足してるからいくら他の可能性を考えても同じだという結論は変わりませんがww

今俺と同じ歳のあなた。何して過ごしてきましたか?出来ればあんまり遊びを知らない俺に遊びを教えてください

リア充度で言うとすごく高い大学生活であった

上に書いたような分かりやすいリア充生活ではありませんでしたが、個人的にはものすごく充実した大学生活だったと思います。
 まさかあそこまで毛嫌いしていた勉強を大学になってから好きになるとは思わなかったもので、いつしかそっちばかりに傾倒するようになっていました。
経営学の基礎から入って組織論戦略論と下積みを踏んでからガバナンスの領域を3年から二年間勉強したことは知識そのものというより問題に対してどう捉えて解決するための策を講じるかを考えるようなスキルを養えたという点で役に立つことを学べたと思います。
大学はすごく楽しかった。研究機関として活かすにはほぼ十分だったかな。学費分くらいは
いつかまたここに別の立場で帰ってきたいと思ったのは恐らく入学時点との大きな違いでしょう。
リア充という言葉の定義の解釈を勝手にするとリアルは充実していました。もちろんネットも同じくらい充実していたために遊びという面はそんなに伸ばすことが出来ませんでしたがそれでも満足できてるから良いかな。

4年間大学に通えて良かった。今後はたぶんリアルが忙しくなるんだろうけどもこれまで通りの趣味とか遊びとかは継続していきたいな…

大学生のための知的勉強術 (講談社現代新書)

大学生のための知的勉強術 (講談社現代新書)

↑良書でした。単位以上のものを大学に求めるのであれば是非ご一読ください

残り期間を思うと少しばかりノスタルジックになってしまったminami5741でした

(おかしいなTwitterのアイコンを自作したから自慢する記事を書く予定だったのに)

先ほどの記事について訂正

私の誕生日は1月6日です!
スマホで更新した時に貼り付けミスってPCで訂正作業してたらいつの間にか1月7日になってました!
すいません!でもとりあえずそれだけはどうしても知っておいてもらいたいminami5741ですた!!

誕生日だから私のオススメ本レビューする

やぁやぁやぁ拍手喝采ありがとう

はてな中から誕生日おめでとうだのあとは下り坂だなぐへへへとか不定期更新いい加減にしろとか誕生日おめでとうとか聴こえてくることを予期しながらブログを書いているよ
 
私も早くも二回目のゾロ目歳を迎えてしまった(キャッ年齢バレる…///)
これまでも色々あったけどこの先更に色々ありそうなのでそんなこんな四季折々を楽しみつつ今日も私は縁側でコーヒーを啜る…って感じの大人になりたいです!
 
 

誕生日なのでオススメ本紹介するね

 
マジで意味が分からない?そうだろう
誕生日とオススメ本のどこに関連が?最もな意見だ
 
でもこれで行くんだ当面はこういう方針でブログ更新を進めていく
そうじゃないと滞るから
 
突発も思い付きも全ては寛容なはてなに勝手に感謝して受け入れてもらうことと致す
 
\このくらいの図々しさが無けりゃ社会でやってけないよ(天のオッサンの声)/
 
まぁ元はと言えばグループラインでやろうとしていたことをブログのネタにしようと思ったのと偶然にも私の誕生日とが被ってしまったからこれ幸いと水を得た魚の如く泳ぎまわっているところなんですがね
 
 
さぁここまで読むのに大体1分くらいかかったでしょうからそろそろ本題に参りましょう
私のオススメ本の紹介です
 
1.嫌われる勇気

 

 

 

嫌われる勇気

嫌われる勇気

 

 

 

 

あまり私を責めないように
はてなでさんざっぱら見たという方には申し訳無い
普段この辺りを見ないであろう友人に心底薦めたかった一冊なのだ
 
自己啓発書として考えていいかな
今まで考えられなかった生き方をストレートに書き表した本なんだけど堅い文書じゃなくて物語だからすいすい読めることと
絶妙なタイミングで区切られているので章ごとに一人で考える時間を取ることができるのが魅力だと思います
読み終わったらまた1ページからめくっているようなそんな本です
 
友人各位にはもちろん知らんかったという人にも是非一周はして欲しい作品 
 
2.ドーナツを穴だけ残して食べる方法 
 

 

ドーナツを穴だけ残して食べる方法 越境する学問―穴からのぞく大学講義

ドーナツを穴だけ残して食べる方法 越境する学問―穴からのぞく大学講義

 

これもすごくそそられる本でした
ドーナツの穴だけ残して食べるという史上最強の難題(元ネタは2ちゃんのコピペ)を「真剣に」検討するという学問をする者にとっては青春ドラマを思い起こさせるような感動が待っています
私のお気に入りは数学派です
考え方が斬新すぎて高校時代で諦めた数学をもう一度やってみたくなりました</div>

3.大室家

大室家 (1) (IDコミックス 百合姫コミックス)

大室家 (1) (IDコミックス 百合姫コミックス)

 

 この世界の二次元コンテンツは無数にあれど
やはり三姉妹というセットは最強ですよねご主人!
長女と三女はしっかり者なのに次女がちょっと残念とかまるでどこかの南さんと共通点があるような気がしますがそれだけ王道なのかなとも思ったり
そしてこの作品はゆるゆりシリーズの姉妹本なので普通の日常だけではなくゆるーく百合も入っておりますので
プラスアルファで楽しめる仕上がりになっております
あとキャラがすごく可愛い(重要)
やっぱり日常ものは三姉妹が最強だよね

4.一流役員が実践してきた入社1年目から「出来る人になる」43の考え方 

 仕事に対する心構えや週間といったところにフォーカスしていて私みたいに仕事がなんなのかさっぱり分からないそこのゆとり世代同志におすすめしたい一冊43という数はちょっと多い気がしますが一流になりたきゃ覚えるこったな!ちなみに私は忘れっぽいから付属のカードを持ち歩くことにしたぜ! 
5.問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい 

問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい

問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい

 

 見た感じ先ほどあげたドーナツの問題と同じく哲学っぽいですが中身はバリバリの会計やってます利益の出し方や埋没費用の説明など初学者にも詳細にでも分かりやすく書かれている本だと思います今なら新書でも売ってると思うので会計に手を出したことのない人にも勧められますちなみに2000円の弁当を3秒で安いと思わせる方法は

 

終わりに

いかがでしたでしょうか

再度申し上げますがこれは友人に対するおすすめ本です。これを読んだ友人諸君は貸して欲しければ言ってください

持っていきますので是非読んでみて感想を聞かせてください

 

てかみんなもおすすめ本あったら教えてください

 

20代も二年目に突入したminami5741でした

だって寂しさ感じたんだ更新

どうも
なんかもう年末なんですけど2014年早くないですかね

てか後半何してたのかその記憶があんまりありません
一体何を彷徨っていたのでしょうか

ただなんだろうこの空虚感というか寂しさ
毎年こういうわけではないんですけど今年はどうも燃え尽き症候群的な何かが襲ってきます。卒業年だからでしょうかね
まだ学校卒業したくないという気持ちと春から始まる新社会人生活への不安で…
うんきついです

現実直視がヘタになり現実逃避手段を増やし続けた本日までの精算をそろそろしなくてはならないところにきているかもしれません

将来不安じゃない人なんかたぶんほとんどいないんじゃないかっていう希望と
それから今何をしなければいけないのかが分かってるという現実とを織り交ぜつつ
ラスト二ヶ月ほど学生生活をエンジョイしようと思いますよ


特にやり残したこととか後悔とか無いんですけどね
なんでまぁここまで卒業したくないと考えるのかが自分でもよく分かりません

働くこと自体は自分では好きだと思っているので社会人になることそのものが嫌なわけでもない

よく分からんですほんと



そんな気持ちを払拭するように今日は部屋の掃除とおせち料理の手伝いをただ無心でやっていたminami5741でした
次はもっと底抜けに明るい記事が書きたい(いつになるやら)

大学生のための孤独の受講すすめ

【祝】Androidはてなブログアプリリリース

というわけでアプリから投稿しようと思う次第であります。やれやれようやく記事を書くきっかけが出来たぜ......。

それはさておき今日のタイトルですが卒業まで残り半年となった
つまりキャンパスライフを知り尽くした男が若き新入生各位に対して是非ともおすすめしたい"講義の受け方"をビシッとまとめたいと思います。まぁ唐突なのはいつものことです。

キャンパスライフの半分以上は講義が握る

キャンパスライフは言わずもがな単位が半分で出来ています。つまり講義です。
残りの半分は混沌なので各自模索するように。

その単位を修めるついでに知的欲求を刺激するためにも私は講義は一人で選択し一人で受講することを強くおすすめします。

新入生の頃は特にその傾向が強いんですけどとかく大学生という生き物は何をするにしても誰かと行動を共にすることが多いと思います。それは大いに結構。講義以外は

それは何故かと申しますと講義中の理解度に個人差があるということと近しい者による足の引っ張り合いが発生するからです。

特に後者はややこしいです。私語やゲームが始まったが最後、その講義は出席点以外の価値を完全に損ないます。せいぜいその時のポーカーを何で勝ったのかとか旬な身内ネタくらいしか頭に残りません。
更に残念なことにはそれが習慣化してテスト直前になるまで単位の危機感を失ったまま突っ走ってしまう可能性があるということです。

そのいわゆるいつメンとやらに真面目にノートを取って先生の言うことも全て頭に入れてる奴がいれば話は別ですがそうでない場合で上の状態に陥ればグループごとドボンになる可能性もありますからね。

それか同じ講義を取ってる割と優秀な人を買収するかですがこの方法はあまりすすめません。仮に買収先が悪徳的な人間であった時はノートの中で肝心な部分だけが何故か抜け落ちていたり全体の10%だけ書き換えられていたりしますから。いや私はそんな恐ろしいこと考えたことすらありませんけどね

とにかくそのようなリスクを押さえたければ仲間で講義を選択し一緒に受講するという行動は止めた方が賢明です。あなたにとっても。

講義はあなたと先生のタイマンですよ

どんな講義でもそうですが、講義はあなたと先生の一対一です。周りの人間なんか関係ありません(ゼミは除く)。分からないことがあれば聞き、補足資料が欲しければどんな物が手に入るのか聞き、最近の情勢についても聞けばいいのです。それに聞けば100%答えてくださります。
本当に答えられない質問は無いのではないかと思えるほどにまで色んな質問に対して何かしら得られるものを回答してもらえるので、向学心の高い人にはもちろん
ちょこっと単位を効率的に取りたいと思ってる人にとっても有用なことを教えてくれるかもしれません(勉強は必須ですが)。


なので、新入生は特に、是非とも講義は有効に活用してください。講義だけではなく先生も。それが単位取得以上のものを大学生活で得られる鍵にきっとなります。大学生を四年間もやってきた私が言うので間違いありません。
秋が来て物悲しい気分になったから新入生に向けて一筆書いてやろうと思ったminami5741でした